2010年3月アーカイブ

あるお年寄りのパソコンのお世話をしている。
株の取引でパソコンが必需品となっているためだ。
さすがに売買はパソコンでやってないが情報収集には必要だ。
で、困ったら依頼がくる訳だ。

今回インターネットを開いたらいつも出てくるYahooの株式情報が出ないで
変な画面になるのでどうにかして欲しいという依頼だった。

もともとMyYahooで株関連の情報が一覧で見れるようにしてホームページの設定をMyYahooにしていたが、どうやら別のページが出るらしい。

見てみるとMicrosoftがエクスプローラのバージョンを8にするための勧告のページが出ていた。これは反則技ではないか。
小学校の古いパソコンで毎回この表示が出て低学年の生徒を悩ませたりもする。

バージョンアップしながら失敗に気付いた。
現在はバージョン6だが現バージョンは随分ユーザーインターフェースが変わっているのだからまたきっとこれは戸惑うに違いない。
一通りの操作方法を伝授して帰ったが、
案の定昨日から今朝にかけてそのお年寄りからどのボタンを押せば良いのか問い合わせが続いた。

大きくシェアを取ったものの責任として安易にユーザーインターフェースを変更することは罪悪だと思うのだ。
使うのはパソコンに長けた開発者ばかりではない。
本当にユーザーの視点で考えているのだろうかと強く思ったのである。

iTunes でIpod nanoと同期しようとするとコンピュータの認証を求められるようになった。最初に認証してから問題なく使用できていたものが急に認証を求められるようになったものだ。
再度認証すると以下のエラーになる。
「iTunes Storeリクエストを完了できません。不明なエラーが発生しました(-4408)」となる。
で、アップルにメールで問い合わせした。

問い合わせ先がなかなか分からない。

iTunes関連の問い合わせ先はこちらだ。
問題のある項目を開くとメールアドレスが出てくる。24時間以内に連絡するとなっているが日曜日にも関わらず25時間で回答が来た。まあ、1時間くらい遅れたのは良いとしよう。

解決方法
iTunes Store で購入した曲を iTunes で再生するときに、何度も繰り返しコンピュータの認証を求められる場合は以下の方法で「SC Info」フォルダを削除すると解決した。

「SC Info」フォルダを削除する方法

予想以上の対応で感心した。

モノ・マガジン オンライン:売れ筋ランキングTOP5
1位
2位
3位
4位
5位
新規入荷商品リスト
mono ONLINE

こんなトラブルがあった。
ネットワークにWindows7とWindowsXPが混在している。
Windows7からWindowsXPに繋がったBJプリンターにネットワーク接続しようとしたが
「アクセスが拒否されました」と表示され接続できず。
ちなみにWindows Vistaに接続されたプリンタとはネットワーク接続できた。
どうもWindows7とWindowsXP間で問題がでるようだ。
解決方法はマイクロソフトのページにあった。

手順どおりローカルプリンタの設定にポートに「\\コンピューター名\プリンター名」と指定すると接続できた。
XPとの共有は企業では多いはずだから結構同様のトラブルがあるのではないだろうか。


それから、新しくWindows7に入れ替えたばかりの団体で自分が遭遇しただけでもすでに2回ブルースクリーンが出た。すごく安定性に欠けているようだけれども大丈夫?